マイクロファイバー|キッチンクロスの素材について詳しく紹介します

キッチンクロスはマイクロファイバー素材で作られており、吸水速度が速く水切れも良いのでキッチンの拭き掃除には欠かせない台所の必須アイテムです。

耐久性が高いのですが、繰り返し使うと汚れが落ちにくくなりますので、汚れたら新しい物に交換することがお勧めになります。

キッチンクロスのマイクロファイバー素材は、ポリエステルやポリプロピレンで作られており、吸水性能が高くても実は保水はしません。

だから絞れば水分は90%以上が外に排出される特徴があり、乾きやすいので繰り返しの使用でも生乾きの臭いが発生し難くなっております。

長所がいくつもありますが、化学繊維なので火気厳禁で使わなければなりません。

熱した鍋をつかむ用途などには向いていないのです。

関連記事

  1. 水切りかごを清潔に保つための方法のコツとポイントを紹介します

  2. 赤ちゃんに使うタオルを選ぶ時の押さえておくべきポイントを紹介します

  3. 不織布|キッチンクロスの素材について詳しく紹介します

  4. ラック|布団収納ケースのタイプ別メリット・デメリットとは

  5. マット|キッチンの水切りグッズの種類について紹介します

  6. かご型|キッチンの水切りグッズの種類について紹介します